Apply now »

プログラムマネージャー for PLM/MES プロジェクト / Program Manager for PLM/MES projects

仕事内容

ソフトウェア・エンジニアリング・プラクティスの一部として、またエンゲージメント・マネジメント・コミュニティのメンバーとして、自動車ビジネスに関連する ひとつまたは複数のプロジェクトを管理します。本職は、自動車業界のお客様向けプロジェクトの準備、計画、実行、管理の全体的な責任を担います。

ロケーション

東京

職務詳細

デリバリー:

  • お客様のビジネス目標、プロジェクトのコンテキスト、エンジニアリングチームが直面している課題を理解します
  • 計画から展開、終了まで、プロジェクトのデリバリーを管理します。プロジェクトガバナンスのオーナーとなり、関係するすべてのステークホルダーの間を調整して一致を確保します
  • お客様への契約上のコミットメント(時間、範囲、品質、予算)に沿った成果物とサービスの提供を確保します
  • エスカレーションされたプロジェクトの問題がプロジェクトの実施の妨げるおそれがある場合、その問題に対応し、解決のための調整を行います
  • プロジェクトの収益性を監視し、正確な予測を行うために社内のプロジェクト管理ツールでレポートを維持します
  • プロジェクトの指標を監視・分析して、弱点や問題を特定し、将来のプロジェクトのための運用改善とコスト削減を提案します
  • プロジェクトに適切なスキルをもつ人材を割り当てて、チームの生産性と実施の正確性を確保します
  • メンタリング、人材育成における重要な役割モデルとなること。また、プロジェクト・マネジメント・コミュニティで実際に活動するアクティブメンバーとなること


ビジネスの成長をサポート:

  • エンジニアリングのオファリング(PLM、MES、xIoT)とお客様への提案の作成に貢献します。既存のクライアントと共に、成長の機会を特定します
  • 当社のシニアクライアントと緊密に連携して、より良いリレーションシップを構築し、お客様の期待を管理し、作業の新しいストリームを開発・確立します
  • デリバリーの優先順位とさまざまな計画を確立し、リスクと依存関係を管理するとともに、適切な商業提案を作り上げるリーダーの役割を担います
  • 市場と顧客のインサイトをもたらし、将来の成長分野を予測して、エンジニアリングプラクティス戦略に貢献します
  • 当社の海外のR&Dチームと緊密に/クロスファンクショナルに連携して、海外チームがエンジニアリングサービスを作り上げ、エンドユーザーに確実に提供できるよう協力します
  • マルチディシプリナリーで高度なスキルを持つ多数のチームを通じて、アジャイルをはじめとするすでに認知されたさまざまな方法論を使用します
  • 生産性と品質の目標を設定し、すべてのプロジェクトの結果を評価する方法論を確立します
  • サブファンクションの戦略と特定の目標を作成し、ファンクションのインフラストラクチャをサポートするための予算/ポリシー/手順を開発します
     

募集要項

必須

  • エンジニアリングIT関連プロジェクトでのプロジェクト管理経験:5年以上
  • エンジニアリングIT(PLM、MES、xIoT)の経験
  • OT(物理デバイスおよび関連プロセスの監視、管理、制御)の経験
  • OTインフラストラクチャ(PLC、RTU、HMI、DCS、IoTデバイス)に精通していること
  • エンジニアリング ITサービス企業での勤務経験または協働経験があることが望ましい
  • 効果的なプロジェクトデリバリーを行うために使用する標準、プロセス、ツールを確立して、プロジェクトの全体的な戦略的ガバナンスを実現する強力なスキル
  • 複雑な組織、顧客、プロジェクト(複数のステークホルダー、多文化環境、オンショア/オフショアデリバリー)をナビゲートする高度な適応力と組織を束ねるスキル
  • オフショアデリバリーチーム(インド、アジア、ヨーロッパ)との協働経験
  • 組込みソフトウェア関連のプロジェクト経験
  • 以前に自動車、製造業界で勤務した経験
  • 日本語:ネイティブレベル 英語:ビジネスレベル


歓迎

  • プログラミングの知識または経験(C++、VC++)
  • 医療画像処理ソリューションの知識(DICOM)
  • データベースの知識
  • AI、ML、DL、アナリティクス、5Gの新しいスキル
  • プロジェクト管理の資格が求められる場合があります

該当ドメインの紹介

Digital Continuity & Manufacturing
デジタル・コンティニュイティ&マニュファクチャリング・プラクティスは、エンジニアリング企業全体の情報の継続性を管理することを目的とした産業用デジタル技術(PLM、MESなど)の定義、構成・設定、展開にフォーカスしたプラクティスであり、対象とするドメインには設計、工業化、製造、サプライチェーンが含まれます。また、製造データの管理、かかるデータの品質、整合性、アクセス性の確保にも対応します。デジタル・コンティニュイティ&マニュファクチャリング・プラクティスは、デジタルトランスフォーメーション、エンジニアリングのプロセスならびにオペレーションの最適化をサポートします。

キャップジェミニ・エンジニアリング(エンジニアリングR&D事業部)の紹介: 

エンジニアリングとR&Dサービスの世界をリードするキャップジェミニ・エンジニアリングは、幅広い業界知識とデジタル・ソフトウェアにおける最先端テクノロジーを活用して、物理世界とデジタル世界の融合を支援します。また、グループの他の能力と組み合わせて活用して、お客様が目指すインテリジェントインダストリーの早期実現を支援します。キャップジェミニ・エンジニアリングは、55,000人強のエンジニアや科学者のチームメンバーを30カ国以上に展開して、航空、宇宙産業、防衛、造船、自動車、鉄道、インフラ&輸送、エネルギー、公益事業&化学、ライフサイエンス、通信、半導体&エレクトロニクス、工業製品&消費財、ソフトウェア&インターネットなど、さまざまな分野でサービスを提供します。  

キャップジェミニ・グループは、テクノロジーの力を活用して企業ビジネスの変革・管理を支援するパートナーシップにおけるグローバルリーダーです。キャップジェミニ・エンジニアリングは、これを支える重要な柱です。キャップジェミニ・グループは、テクノロジーを通して人々が持つエネルギーを解き放つことで、包摂的で持続可能な未来を目指し、日々まい進しています。私たちは、世界約50ケ国の34万人に及ぶチームメンバーから成る、極めて多様的で責任感の強い組織です。キャップジェミニは、55年にわたって積み上げてきた経験と実績そして豊かな専門知識を活かし、クラウド、データ、AI、コネクティビティ、ソフトウェア、デジタルエンジニアリング、プラットフォームなど、急速に進化するイノベーティブなテクノロジーを原動力として、戦略から設計、オペレーションに至るまで、お客様の幅広いビジネスニーズすべてに対応して、お客様から厚い信頼をいただいています。  

デジタル技術の急速な進化、労働力不足、ESG対応と、企業におけるテクノロジー・デジタルを活用した取り組みの重要性はより一層増してきています。 新たな地平を切り拓く―。物理的世界とデジタル世界の融合がいよいよ現実のものとなり、企業のイノベーションマネージメント手法に混乱をもたらすと同時に、事業展開の要となっています。  

世界のリーダーたちはイノベーションサイクルを再考しなければなりませんが、一方で競合に勝ち残るためにはスピードが重要です。業界のプレイヤーやイノベーターは、コネクティビィティ、ソフトウェア、半導体を積極的に活用して「インテリジェントインダストリー」への移行を実現し、持続可能なバリューチェーンを構築する必要があります。  

我々キャップジェミニ・エンジニアリングは、テクノロジーを使った新ビジネスの隆盛の中で、「テクノロジーの価値をビジネスの価値に!」のスローガンの元、「グローバル市場における専門知識とケーパビリティ」x「デジタルとソフトウェアの最新技術への積極投資から得た経験と資産」x「変革成功事例多きアジャイルなエンジニアリング・プラットフォーム、先進的なデリバリーモデル」をもとに「インテリジェントインダストリー」への移行促進を支援しています。 当社が世界に有する6万人のエンジニアとサイエンティストが、R&Dとイノベーションの可能性を解き放ち、エンジニアリングの力で「スマートプロダクト」、「最適化されたオペレーション」、「新しい顧客体験」、「新しい価値の源泉」の創出を支援しています。   

キャップジェミニは、職場での多様性を奨励する機会均等雇用主です。応募資格を有する人は誰でも、人種、国籍、性自認/ジェンダー表現、年齢、宗教、障害の有無、性的指向、遺伝、軍歴、婚姻状況、あるいは法律で保護されているその他の特性を問わず、採用の検討対象となります。  

 

キャップジェミニについて 

キャップジェミニは、お客様のビジネストランスフォーメーションならびにテクノロジートランスフォーメ ーションのグローバルパートナーです。企業が“デジタル世界”と“持続可能な世界”への移行を 加速できるようご支援し、組織と社会へのインパクトを目に見える形で生み出しています。当グ ループは、世界 50 か国以上、約 34 万人の使命感あふれる多様性に富んだチームメンバー から成る組織です。55 年にわたり培ってきた豊富な実績を有し、幅広いビジネスニーズへの対 応をテクノロジーの力で支援するパートナーとして、お客様から厚いご信頼をいただいています。 AI、クラウド、データ領域で市場をけん引する能力を発揮し、各業界への深い専門知識とパー トナーエコシステムを組み合わせ、戦略・設計からエンジニアリングまでを網羅する強みを活かし て、エンドツーエンドのサービスやソリューションをご提供しています。 Get the Future You Want - 望む未来を手に入れよう | https://www.capgemini.com/jp-jp 

Ref. code:  163124
Posted on:  Feb 7, 2025
Experience Level:  Experienced Professionals
Contract Type:  Permanent
Location: 

Tokyo, JP

Brand:  Capgemini Engineering
Professional Community:  Products & Systems Engineering

Apply now »